User Icon

冬川智子

fuyukawatomoko

漫画家。1979年神奈川県小田原市うまれ&育ち。武蔵野美術大学短期大学部デザイン科グラフィックデザイン専攻卒。雑貨メーカーの企画デザイナーやアクセサリー会社勤務等を経て、2008年1ページ漫画『水曜日』をブログにて自主連載し始め、2009年デビュー。 著書に『マスタード・チョコレート』(第15回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞受賞/2017年実写映画化)、『あんずのど飴』、『ミーコ』『友だちはいるけれど』ほか多数。 微妙な心理描写を得意とし、ギャグタッチのものからコミックエッセイ、ストーリーものまで幅広く作品を発表しています。 現在はWEB漫画サイト「ビッコミ」にて「45歳の線香花火」を連載中。 メールアドレスは一時的に非公開とさせていただいております。漫画のご感想やお問い合わせ、ファンレター、お仕事のご依頼などは小学館ビッコミ編集部までお願いいたします。(2025年3月現在)

「45歳の線香花火」(連載中)

現在小学館ビッコミ(web漫画サイト)にて連載中です

Amazon著者ページ

著書一覧。こちらから購入できます

『45歳の線香花火』①

45歳の3人の物語。あの頃砕けた友情は、今取り戻せるのかー。

『友だちはいるけれど』

3人の女性の「友だち」についてのオムニバスストーリー

『マスタード・チョコレート』

美大を目指す「つぐみ」の物語。“私は人を好きになったんだ”

『ミーコ』

短編集。表題作の他「つめたいビスケット」「華子のこと」等収録

『深夜0時にこんばんは』

ある深夜のラジオ番組をめぐる3人の群像劇

『水曜日』

デビュー作復刊。無恋愛高校生活。地味系女子のスクールライフ

『あんずのど飴』

田舎の女子高生の物語。“彼女のことが、大好きだった”

『ノストラダムス・ラブ』

1999年7月、世界の終わりを一緒に過ごす相手が、できた

『今日のひぐらしさん』

おちゃめなアラサー女子・ひぐらしさんと、親友カナたんの日々

『彼氏が4年おりません。』

副題~29歳、もんもん女子ライフ~。下ネタ多め

『小6ノスタルジア』

小6女子の懐かしくも楽しい日常4コマ

『結婚してはみたものの。』

何にもないアラサー女子の新婚物語

『いいお湯でした。』

映画「湯道」のスピンオフコミック。原案以外の全てを担当

『27歳のニューガン・ダイアリー』

矢方美紀さんの乳がんライフをコミカライズさせていただきました

『いとしのこけし』

【コミックエッセイ】こけしってこんなにかわいい!

『チャノユ!お茶のお稽古、始めました。』

【コミックエッセイ】茶道の体験ルポ漫画

『イケてない10代』

絶版。デビュー単行本。『水曜日』として復刊してます

Twitter

主にここにいます(1)

Instagram

主にここにいます(2)

Tumblr

イラストのポートフォリオ

BOOTH

イラスト原画やオリジナルグッズの通販サイト

LINEスタンプ

LINEスタンプ、うさぎとねこの2種類発売中

POTOFU