Ryo
特撮オタクの30代、関西人。息子一人、妻一人。ウルトラマンやゴジラなど巨大特撮の成分強めです。
僕が僕であること(仮)
ブログ書いてます。
Twitter
主な生息地。
Instagram
ブログの更新通知等。
Ryoにマシュマロを投げる
どんどん投げて!
「Twitterで共有」にチェック入れたんだけどな~。まだ色々と不安定なのかしらね
そしてれんとさんのブログを読む。完璧な流れ。 >RT
レグロス後編見た。なるほどこれはスピンオフ作る価値のある作品だわ。かなり楽しめた。『運命の衝突』また見返さないといかんなあ。広がる世界観。素晴らしい。
浅見弘子フィギュア化www
関さんのコスプレ凝ってるなあ(笑)
学生の頃、もっと言うと20代前半くらいまでは、試合の途中で甲子園を後にする人たちを「根性無いな~」と鼻で笑っていたものだが、実際30代の社会人になると翌日仕事だと21時過ぎた辺りからもう若干眠いもんな。帰るよねそりゃ。
「大山がホームラン打ったらユニ買うわ」言うてたんで買います、多分(ノ∀`)
大山ー!(甲子園なうです)
今日は仕事終わりに甲子園に行こうと思っているのだが、何もトラブルが無いことをひたすら祈ろう……
昨日は21時半くらいに布団に入ってそのまま就寝。朝6時に起きたので結果8時間くらい寝た。おかげで今日はすこぶる体調が良い。心すっきりだ。
M-1でウエストランドが噛み付いてたけど、「チラシ」よりも「フライヤー」って呼ぶほうが普通にかっこいいよね。「チラシ」だとなんかスーパーの特売みたいな感じ。「売るぞ!」っていう作り手の厚かましい雰囲気が語感からにじみ出てる気がする。「フライヤー」だとちょっとアートな感じ。
昨日書いたブログです。よろしくどうぞ~